「もう無理、限界。。。」
「いますぐ辞めたいっ!!」
「退職したいけど、なかなか言い出しにくい…」
そう思っている方、いませんか?
そんなときに頼りになるのが「退職代行サービス」。
退職代行サービスを使えば、自分から会社に連絡することなく、すぐに退職できます。
さらには、自分では言い出しにくい有給取得まで代行してくれたり…!
とはいえ、
そもそも退職代行って、どんなサービスなの?
どのサービスを選べばいいかわからない…
という方もいると思います。
そこでこの記事では、「退職代行サービス」を徹底解説します!
退職代行のオススメは【退職代行ガーディアン】!
ズバリ結論から先に言います。一番おすすめの退職代行サービスは【退職代行ガーディアン】です。
- 安心・確実:東京都労働委員会に認証されている法適合の合同労働組合
- 料金:一律29,800円(追加料金一切なし)
- 無料相談:LINEで365日対応(即日退職OK)
退職代行ガーディアンは労働組合なので、一般の代行業者ではできない「代理人としての交渉」も可能です。
「いますぐ辞めたい!」という方は、公式HPから気軽に無料相談をしてみてください。
退職代行サービスとは?相談すればすぐに退職可能!
退職代行サービスとは、自分の代わりに退職手続きをしてくれるサービスのことです。
一番の特徴はなんといっても、上司や会社に直接言う必要がないこと!
ブラック企業やそれに近い環境で働いていると、
・退職を言い出しにくい…
・引き継ぎが終わるまで退職出来ない
などのトラブルが起こりがちです。
ですが退職代行サービスなら、代わりに手続きをしてくれます。
早ければ即日で対応してくれるので、自分で交渉するよりもスムーズに退職ができます。
退職代行のレビューです!
— 玲@21卒 (@__cocolili) May 29, 2021
現在退職代行使おうか迷っている方の参考になればと思っています🙇🏻♀️できたらRTかいいねでも広めてあげてください🙇🏻♀️
ちなみに私は辞めたこと一切後悔してません😇転職活動頑張ろうと思います💪
皆さんも自分の体と心を大切に🤲#新卒辞めたい#新卒辞めた#21卒辞めたい pic.twitter.com/iOSO3dP6mc
退職代行サービス利用の流れ(相談〜退職まで)
退職代行サービスの利用手順には、5つのステップがあります。
- 無料相談(LINE/メール/電話)
- 入金・申し込み
- 打ち合わせ
- 退職代行の実行
- 退職完了
それぞれ解説していきます。
【STEP.1】無料相談(LINE / メール / 電話)
まずは、退職代行サービスに相談するところからスタートです。
LINEで受け付けているので、面倒な電話やメールをしなくても大丈夫です。
また、相談自体は無料でできます。サービスの利用前に、分からないことを気軽に聞けるので安心です。
【STEP.2】入金・申し込み
相談してサービス内容に納得し、入金すれば申し込み完了です。
振込先や入金方法は、相談時に担当者から教えてくれます。
【STEP.3】打ち合わせ
申し込みが完了したら、いよいよ退職に向けて打ち合わせをします。
面接や事情聴取なんかと違って、担当の方が手続きに必要な情報をヒアリングしてくれるので、特に身構える必要はありません。
責められたり詰められたりすることもありませんので、安心してください。
【STEP.4】退職代行の実行
打ち合わせ内容をもとに、代行業者が会社に退職の連絡をします。
基本的な手続きはすべて代行してくれるうえに、早ければ即日で対応してくれます。
ただし会社への返却物など、自分で対応しなければならない手続きも一部あります。どうすればいいか不安な場合は、代行業者に相談や確認をしながら進めましょう。
【STEP.5】退職完了
すべての手続きが終われば、無事に退職完了です!
お疲れ様でした。
退職代行サービスの値段(料金)はどれくらい?
退職代行サービスの料金は、3〜5万円くらいが相場です。
数万円を払うだけで、今の最悪な環境を変えられると考えると、とても魅力的ですね。
料金に差が出るのは、サポート内容や専門性などに違いが出るからです。
自分にとってベストのサービスを選ぶには、料金以外のところもチェックするのが大切です。
では、どのように選んでいけばよいのか解説していきますね!
退職代行サービスの選び方(評価基準)
退職代行サービスと一口に言っても、その種類はさまざまです。
その中から自分に最適なサービスを選ぶには、以下の基準からチェックするのがオススメです。
- 運営元
- サポート内容
- 利用料金
それぞれ紹介していきますね。
1.運営元
せっかく退職代行サービスを利用したのに、「退職できなかった…」というのはヤバいですよね。
退職代行は法適合組合の合同労働組合か弁護士でなければ出来ません。
株式会社などの一般企業や個人が代行すると弁護士法に違反する危険性が強く、犯罪やトラブルに巻き込まれる可能性大です。
法適合の合同労働組合や弁護士が運営しているかどうかは必ず確認しましょう。
2.サポート内容
退職代行サービスによっては、即日対応で依頼当日から出社しなくて良いものもあります。
ほかにも、
・24時間365日の相談受付
・全国対応
など、サポート内容はさまざま。
自分の状況や希望に応じて、どんなサポートがほしいかを考えながら選ぶのがオススメです。
3.利用料金
やっぱり料金は低ければ低いほど嬉しいですよね。
ただし、あまりに安すぎるところは要注意です。
料金を振り込んだ後に連絡が取れなくなったり、後から追加料金を請求してきたりといったトラブルになる可能性があります。
しっかりとサービス内容を確認して、納得できる料金かどうか考えましょう。
退職代行を使う時の注意点
さっきもチラッと書きましたが、株式会社などの一般企業が運営しているところは絶対に避けましょう。
労働組合や弁護士は一般企業とは違い、代理/交渉を行えることが法律で定められています。
それにより、一般の代行業者では出来ないお金の請求(残業代や未払金など)が可能です。
会社に対するお金の請求は、労働組合や弁護士のみが交渉できて、それ以外の代行業者が行うと、法律違反として退職が無効になるおそれがあります。
それだけでなく、最近は企業も退職代行への対策をしてきているので、悪質な業者を利用すると逆に訴えられる危険もあります。
退職出来ないうえに、訴えられてしまうなんてことは絶対に避けたいですよね。
退職代行でおすすめはやっぱり【退職代行ガーディアン】
退職代行サービスについて解説してきましたが、やはりオススメなのは【退職代行ガーディアン】です。
【退職代行ガーディアン】おすすめポイント
- 退職成功率100%
- 会社と交渉して、残業代などの請求が可能
- 一律29,800円で追加料金は一切なし
- 365日いつでも無料相談OK
- スピード対応で即日退職も可能
【退職代行ガーディアン】を利用すれば確実に退職出来ます。
辞められないというケースは過去一度もありません。
さらに労働組合が運営しているため、一般の代行業者では難しいお金の請求(残業代や未払金など)もできます。
「いますぐ辞めたい!」という方は、公式HPから気軽に無料相談をしてみてください。
退職代行サービスのQ&A
退職代行サービスでよくある質問をまとめました。
Q1. 退職代行サービスで本当に退職できるの?
退職できます!
辞められないというケースは過去一度もありません(退職代行ガーディアンの場合)。
法律に則って交渉するので大丈夫です。
うるさい会社の場合は組合が団体交渉を起こして、あなたを守ります。
Q2.就業規則で退社する〇ヵ月前に申告と書いてありますが、即日で辞められますか?
はい。依頼日当日から出社する必要ありません(退職代行ガーディアンの場合)。
それはあくまで会社の希望です。
民法では無期雇用の方であれば、2週間前までに退職の旨を伝える必要があると書かれていますが、会社が認めればその日でも退職は可能です。
出勤しない社員の為に社会保険料などを払うのは勿体ないので退職を認めてくれます。
Q3.人手不足でも辞められるの?
はい。辞められます。
人手不足は会社の責任ですので、気にしなくて大丈夫です。
「人手不足で休みが取れない」という相談も多いです。
Q4. 退職代行後に会社から連絡来ないの?
代行業者が本人に連絡しないよう会社に伝えるため、ほとんどの場合は連絡はきません。
ただし、強制力があるわけではないので注意!
Q5. 親にもバレずに辞められる?
上の質問と同様、代行業者が親にも連絡しないように伝えるので、ほとんどの場合は問題ありません!
ですが、これも同様に強制力があるわけではないので注意してください。
Q6. 保険証や制服など、会社に返却するものはどうするの?
本人から会社宛に郵送すればOKです!
Q7. 離職票等の必要書類はもらえるの?
必要書類は会社から本人宛に郵送するよう、代行業者が伝えてくれるので大丈夫です。
ですが基本的には、なにも言わなくても会社から後日郵送されるケースが多いです。
Q8. 弁護士に依頼する場合との違いは?
弁護士に退職代行を依頼した場合、着手金だけでなく相談自体にも料金が発生する場合があります。
退職には間違いなく成功しますが、安くても15万円ほどかかるケースがほとんど!
また、即日退職は基本的に出来ません。
退職の他に会社への慰謝料請求や法的措置などを検討しているなら、弁護士に頼るのはアリです。
ですが、そうでないなら時間もお金もかかるので退職代行サービスで十分です。
退職代行サービスがおすすめなのはこんな人!
これまでの内容を踏まえて、退職代行サービスは以下のような人におすすめです。
- 会社や上司に会いたくない
- もう話もしたくない
- 体やメンタルの不調で出社が難しい
- 退職を言い出しにくい環境にある
- 退職の引き止めがしつこい
- 退職をはぐらかされる
- 「代わりを連れて来い」と言われる
- 引継ぎが完了するまで退職出来ない
- 退職の手続きが面倒と感じる
一言でまとめると、「とにかく今すぐ退職したい人」です。
退職代行サービスは即日で対応することが多く、今抱えているストレスや苦痛を一気に解消してくれます。
死ぬほどツラい思いをしている人にとっては、とても魅力的なサービスです。
退職代行サービスをおすすめしないのはこんな人
一方で、以下のような人には退職代行サービスをおすすめしません。
- 慰謝料請求や法的措置を考えている
退職代行サービスは、あくまで退職の手続きを代行してくれるサービスです。
退職に関する交渉は代理で行う事ができますが、慰謝料請求はその範疇を超えているほか、弁護士の資格を持つ者しか対応できません。
法的措置を検討している場合は、弁護士に直接相談してください。
退職代行サービスを使うのは悪いことではない
退職代行サービスが徐々に浸透してきたとはいえ、
・いきなり退職して大丈夫かな…
・いろんな人に迷惑がかかるかも…
などの罪悪感で利用をためらう方は多いです。
ですが、退職代行サービスを使うのは決して悪いことではありません。
あなたは今までどれだけ会社から迷惑をかけられてきましたか?
あなたは今までどれだけ会社や上司から無茶なことを強制されてきましたか?
僕も経験があるのですが、なかなか辞めると言い出せずにそのせいで体調をくずしてしまいました。
最後は結局メンタルをやられて出社できなくなり欠勤が増えて、そのせいでどんどん自分が不利になっていきました。
でも退職代行を使えば、手続きを代わりに行ってくれます。
クソ上司に怒鳴られたり、詰められたりすることもありません。
あなたがどれだけ苦しい思いをしても、会社はあなたの面倒をみてくれません。
あなたのことを大切に扱うことはありません。
それはあなたも十分わかっているはずです。
もっと自分自身を大切にしてあげてください。
退職代行は、そんなあなたの新しい一歩を応援するサービスです。
まとめ:ゴミクソ会社は今すぐ辞めよう
もうこれ以上ゴミ会社やクソ上司にこき使われるのは辞めましょう。
退職代行のオススメは【退職代行ガーディアン】!
- 安心・確実:東京都労働委員会に認証されている法適合の合同労働組合
- 料金:一律29,800円(追加料金一切なし)
- 無料相談:LINEで365日対応(即日退職OK)
退職代行ガーディアンは労働組合なので、一般の代行業者ではできない「代理人としての交渉」も可能です。
「いますぐ辞めたい!」という方は、公式HPから気軽に無料相談をしてみてください。