35歳転職限界説とは?|30代で転職する場合のポイントは?
僕は35歳の時に自動車工場の派遣からIT企業へ転職しました。
20代の頃から転職を繰り返していましたが、この転職が一番大変でした。
今日は35歳転職限界説について話していきます。
35歳転職限界説は本当なのか?
厳密な定義があるわけではありませんが、「35歳からは転職するのが非常に難しくなる」という論説を35歳限界説と言います。
ですが、日本国内における「35歳以上の転職率」は2011年頃からむしろ増加しています。
なので「35歳以降で転職するのはほぼ不可能」というような表現は、明らかに間違っています。
35歳転職限界説が持つ真の意味
ただ、この「35歳転職限界説」という言葉から考えなくてはならないこともあります。
以下に挙げていきます。
自分が望んだような転職はしにくくなる
確かに35歳以降でも転職する人は増えていますが、「希望条件に合う転職」ができた人も多くなっているのかというと怪しいところです。
そもそも、いわゆる「ミドル世代」を対象とする求人の数は、若年層をターゲットとする求人よりも少ないです。
また、厚生労働省は34歳までを若年者と定めています。
そして厚労省とは関係なく、日本には「35歳くらいまではぎりぎり若者」という風潮があります。
ですから、30代前半までは未経験の業界に転職することもさほど難しくありませんが、35歳以上となると急激に難易度が上がることになります。
満足いくキャリアを築きにくくなる
例えば、35歳で未経験の業界に転職し、65歳で定年退職するとします。
この場合キャリアを築くことのできる猶予が30年しかありませんから、望んだような仕事人生を送ることができなくなる可能性もあります。
「それでも30年ある」という考え方ももちろんありますが、転職時期が40歳、45歳と遅れると条件はさらに厳しくなっていきます。
30代からの転職を成功させる4つの方法
ですが30代でも転職を成功させている人はたくさんいます。
僕も35歳という年齢で未経験のIT企業へ転職を成功させています。
ここからは、30代以降の転職で失敗しないための方法を4つ紹介していきます。
1:まずは自分の市場価値をはっきりさせる
「市場価値」という言葉にも色々な意味がありますが、転職業界では「どの程度求められる人材なのか」というニュアンスで使われるケースが多いです。
例えば、「現職が接客業であり、未経験であるIT業界への転職を希望する」という場合、IT業界でのその人の市場価値は低くなってしまいます。
一方で「IT関連の資格がある・スキルをすでに持っている」のであれば、市場価値は上がります。
また、「現職が接客業であり、別の接客業に転職したい」というケースであれば、すでに経験がありますから接客業界での市場価値は高いと言えます。
このように市場価値は「需要と供給」で決まるものであるということを覚えておきましょう。
2:これまでの興味・関心やキャリアに一貫性を与える
30代以降の転職で失敗しないためには、
・これまで関わってきた業界
・学生のときに勉強した内容
・興味や関心
などに一貫性を与えることが大事です。
僕もそうですが、全く違う業界に頻繁に転職していると、「我慢強さがない」「短絡的」「今回もすぐに辞めてしまいそう」などと思われてしまいます。
もちろん全てが一貫している人はいないでしょうし、そもそも新しい業界にチャレンジしたい方もいるはずです。
ですがその場合でも、これまでの自分のスキル・能力・経験などを棚卸しして、できる限り一貫性のある自己アピールにつなげることが大事です。
あまりにも無理矢理こじつけるのは良くありませんが、少しくらい広い解釈をしても構いません。
3:現職の不満は言わない
転職を考えるくらいですから、多かれ少なかれ現在の業務内容や職場に対して不満があるのではないでしょうか。
もしも満足しているのであれば、たとえ別の業界に興味があっても、転職しようとはそうそう思わないものです。
意外と多いのですが、面接などでその不満をそのまま伝えてしまう人がいます。
中には前職の不満や愚痴を延々と話してしまう方さえいます。
これをやるとゲームオーバーなので、そうならないように、ポジティブな言葉に言い換えましょう。
例えば
今いる業界に限界を感じる
→新しい業界にチャレンジしたい
実力を発揮できる環境ではない
→御社であれば自分の実力を発揮できそう
などとポジティブに言い換えることをおすすめします。
4:転職エージェントを利用する
転職エージェントに転職に関する希望条件を登録すると、条件にマッチする求人を紹介してくれます。転職エージェントは35歳以降の人の転職サポートにも慣れていますから、ぜひ利用してみてください。
僕もサポートしてくれる人がいなかったら転職出来ていなかったと思います。
転職エージェントには、キャリアについての相談や、そもそも本当に転職するべきかどうかなどの「転職に関係のある相談」であれば基本的になんでも乗ってもらうことができます。
履歴書や職務経歴書の添削、面接の練習なども行ってくれます。
転職エージェントをしっかりと活用して、転職がうまくいくことを願っています。
頑張ってください。
コメント