有料転職サービスとは? どんな人が利用するべき?

転職

有料転職サービスとは? どんな人が利用するべき?

転職するにあたって「転職エージェント」を利用する人が少なくありません。自分一人だけで転職活動をするよりも大幅に効率が良くなりますから、最低でも1社には登録しておくことをおすすめします。

そして転職エージェントは基本的に無料ですが、「キャリアコーチングサービス」と呼ばれる有料の転職サービスも存在します。

そこでここでは、「キャリアコーチングサービスがおすすめの人」について解説していきます。該当する方は利用を検討してみてはいかがでしょうか。

有料転職サービス(キャリアコーチングサービス)が向いている人

金銭的な余裕がある人

サービスにもよりますが、「入会金数万円/月額数万~数十万円」が相場です。

また、月額制でなく、1回からでもOKな短期集中タイプのサービスもありますが、それでも「1時間数千円~数万円」が相場となっています。

そのため、そもそも金銭的な余裕がないと利用しにくいと言えるでしょう。

「有料転職サービスを使わないと絶対に転職できない」ということはありませんから、慎重に検討することをおすすめします。

また、無理にお金を捻出すると、そのことが大きなストレスになる可能性もあります。

「お金を原因とする精神的な負担」を甘く見てはいけません。

転職したい企業が1社に決まっている人

無料の転職エージェントのスタンスは基本的に「いくつかの企業に応募させて、どこかから内定が出ればOK」です。

「この企業に就職したいです」と具体的に伝えても、「念のため」などと言って他にも企業を紹介してくるケースが少なくありません。

ですが有料転職サービスに関しては、1社を名指しすればその会社に徹底的に焦点を当ててサポートしてくれます。

ただ、もちろんそれでも採用が保証されるわけではないということは覚えておきましょう。

転職するかどうか迷っている人/キャリア相談をしたい人

無料の転職エージェントも、表向きは「転職するかどうか迷っている段階の人でもご相談ください」というスタンスです。

しかし、転職エージェントは登録者が応募してくれないと商売になりませんから、やはり転職をすすめてくる傾向にあります。

ですが有料転職サービスに相談した場合、フラットな目線で現職に留まるべきかどうかをアドバイスしてくれます。「利用する時点で料金はもらっており、転職しようがしまいが利益は変わらない」からです。

また、有料転職サービスは「転職するつもりはないものの、今後のキャリアについて悩んでいる」という人も受け付けています。

※転職エージェントも同様ではあるのですが、歓迎されない、もしくは転職をすすめられてもおかしくありません。

面接対策や書類選考対策をしたい人

無料の転職エージェントでも面接対策や書類選考対策はしてくれますが、そこまで本腰を入れてもらえない可能性もあります。

また、別の転職エージェントに切り換えて選考対策をしてもらおうとしても、「他のエージェントで募集済みの求人」に関しては選考対策を行ってくれない場合が多いです。

ですが有料転職サービスであれば、応募済みの求人であっても確実に選考対策をしてくれます。有料転職サービスには元転職エージェントやキャリアコンサルタントが在籍していますから、ハイクオリティな選考対策ができることでしょう。

有料転職サービス(キャリアコーチングサービス)を利用する上での注意点

続いて有料転職サービスを使う上で気をつけるべきことを紹介していきます。

「有料なのだから大丈夫」と油断していると失敗してしまう可能性があるので注意しましょう。

有料だからこそ上手くいかないときのダメージが大きい

先ほどもお伝えした通り、キャリアコーチングサービスの利用料金は決して安くありません。だからこそ転職活動が上手くいかなったり、思うように進まなかったりしたときのショックは大きくなります。

ですから事前にしっかりリサーチしてから、どの有料転職サービスに登録するか決めましょう。

もちろんサービスを受ける側としても本気で取り組んでいく必要がありますので、何らかの迷いがある場合のであれば、まずは無料の転職エージェントを試してみることをおすすめします。

個人運営のサービスは避けるのが無難

実は「個人運営の有料転職サービス」もあります。協会に属したり企業が運営したりしているわけではありません。

こういったサービス・サイトには「周りの目を気にせずに相談しやすい」というメリットもありますが、やはり信用性が低いと言わざるを得ません。中には、料金を払わせるだけで、ほとんどサポートをしてくれない詐欺まがいのサイトもあるので注意してください。

また、「サービスの質は良くても料金が高すぎる」というケースもあります。

もちろん、全ての個人運営サービスが信頼できないというわけではありませんが、基本的には避けることをおすすめします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました